こんにちは。Gonyです。
本格的に勉強をはじめてから3か月目に突入しました。
ところで、みなさんは勉強中はBGMをかけたり、イヤホンで聞いたりしますでしょうか?
出張中やNo残業で仕事を終えられたときは、スタバで勉強していることが多いのです。
普段スタバで仕事・勉強をしているとすごく集中ができて、あっという間に時間が過ぎて
そして成果も出ていることがあるのですが、みなさんはどうでしょうか?
私は図書館だと静かすぎてだめなのですが、スタバの様な適度な雑音&BGMがあるところだと
すごく集中できます。
全くの無音だと気分も乗らないし、雑音が大きすぎても集中できないですよね?
自宅にいながら、あの集中力が保てないかなーといろいろ試したのですが、
良い方法を見つけ出しました。↓のYoutube動画です。
シアトルのTully’sで勉強しているかのような、適度な雑音です。
約2時間なので、一区切りするのにちょうど良い長さなんですよね。
ほかにもおすすめのBGM(動画)があったらまた紹介したいと思います。
コメント